久留米の睡眠改善ヘッドスパ 脳の呟きのトップイメージ

久留米の睡眠改善ヘッドスパ 脳の呟きのブログ

睡眠改善・不眠症改善:視床下部について☆

2021.05.07 コラム

こんにちは、睡眠改善専門店 healingsalon 心です(^^)
本日は「視床下部」についてお話したいと思います。

視床下部は、視床の前方、やや下あたりに位置しています。脳全体で見るとほぼ真ん中の位置になります。

視床下部は、身体機能の恒常性(身体の機能を一定に保つ)の制御を行う働きをしています。

人を含む恒温動物の体温は、気温がマイナスの日や30度以上の日でも、殆ど変わらず保たれています。
これは、自律神経系の機能のおかげですが、この自律神経系の機能調節をしているのが視床下部になります。

自律神経系以外にも分泌されるホルモンの温度などを調節し、血圧・心拍数・呼吸数などを適切な状態に保っています。
運動をした時に起こる、心拍数や体温の上昇などにおいても、身体機能が適宜最適な状態になるように制御するのが、視床下部の役目です。

他にも、摂食行動や性行動などの本能行動や、喜び・怒りなどの情動にも深く関わっています。

睡眠をコントロールしている視床下部にとって、「睡眠」は必要不可欠なものなのです。
長時間において睡眠を取らないというのは、この視床下部の機能を破壊してしまうことになります。

以上、視床下部の機能についてお話しましたが、覚醒と睡眠を切り替えるシステムは、視床下部だけでは手に負えません。
視床下部が出した信号を、脳全体・身体全体に行き渡らせることが必要になります。
そのために重要なのが「脳幹」の働きです。

如何でしたでしょうか(^-^)
本日は、ここまでです。
次回は「脳幹の働き」についてお話したいと思います。
お楽しみに~☆

こちらもおすすめ

お問い合わせは公式LINEで承ります。
お気軽にお問い合わせください!